PDFport®
多量な帳票PDFへ管理連番・バーコードを追加印字
PDFport®は、quadient Inspireをお届けしているポーラ・メソッドが開発した
多量PDF入稿、PDF連結、ページ連番印字、ファイル分割出力などに対応するためのアプリケーションです。
【お知らせ】※PDFport® -5発売に伴いPDFport® -4は2025年9月末をもちまして販売終了とさせていただきます。上位版のPDFport®-5をご検討ください。
PDFport®-5
※PDFport®-4のGUIにツールを拡張、さらにホットフォルダ形式で実行される補助アプリケーションを追加しました。
※ペーパレス化による社内帳票PDFなどへのPDF加工ツールとしてもご検討ください。
主な機能
- 加工処理の定義を設計しファイルに保存
- PDFのページ上から番号などの文字列を抽出しPAF出力(テキストファイル形式)
- ページ順ソート、ページセレクト(ページ抽出)
- 自動で連番生成を行いページへ追加印字(バーコードでの追加印字も可)
- 複数PDFファイルの連結やソート機能を使った名寄せ処理
- 部品PDFのページ上への貼り付け機能および白紙などのページ挿入機能
- PDFファイル分割出力
- 保存した加工定義のホットフォルダ形式での実行
TestPatternGenerator
検証用のテストデータを簡単作成
検証において必要となるテストデータを簡単作成できます。フル桁データが基本となりますが、
数値の昇順/降順/ランダム生成やBool値生成、デフォルト値を設定して指定レコードのみ値を変える等も可能です。
CSV/TSV、固定バイト長、固定文字列長のフォーマットに対応しています。
Shift_Jis、UTF-8、UTF-16のエンコードで生成可能で、エンコードテーブルをご用意いただくことでホストコード等にも対応可能です。
Inspire Designerとの連携
Inspire製品に精通しているポーラ・メソッドによる開発ですので、Inspire Designerでの開発には特に効果を発揮します。
マルチレコードや1-ManyMergerにも対応している他、Inspireから出力したCSS/FLSをインポートできます。
逆に、CSS/FLSを作成することもできますので、テストデータの作成とフィールド設計を同時に行うことができます。
フォントについて
ホストコードフォントに於いてもっとも重要なのは、字形の忠実度。
バリアブル編集システムquadient Inspire は、スプールデータファイル作成処理に参照する文字情報として、
True Type Font またはOpen Type Fontを対象としています。
また、文字コードとしてunicodeを使用します。
一方、quadient Inspireがその威力を発揮する多量のテキストデータによる請求明細書などの印刷業務では、
各種ホストコードが使われています。